グローバルマルチペイとは何ですか?詳細を教えてください。
グローバルマルチペイとは、訪日インバウンド顧客向けに提供されるキャッシュレス決済サービスで、QRコードを店舗に設置するだけで簡単に導入でき、訪日9か国の顧客をカバーします。訪日決済の65%以上に対応しており、導入費用は0円。さらに、インバウンド集客施策も提供しており、訪日観光客へのサービスを手軽に始めることが可能です。
グローバルマルチペイ加盟店に加入する条件を教えてください。
下記に該当する法人様、個人事業主様がお申し込みいただけます。お申し込みの際は、LIAN株式会社の定める
LIAN株式会社決済サービス加盟店規約
に同意いただき必要書類をご提出いただきます。
お申し込みいただいた情報を元に、総合的に審査をさせていただきます。
- 商品若しくはサービス等に係る販売契約又は役務提供契約を行っていること。
- 提供している商品若しくはサービスが、関係法令及び関係省庁等による告示がされていること。
- 通達・ガイドライン等に違反していないこと。また、公序良俗に反していないこと。
- 商品若しくはサービス等を提供するために必要な許認可や承諾を取得していること。
グローバルマルチペイの対象国を教えてください。
具体的な対応国としては中国(香港、マカオ)、韓国、マレーシア、インドネシア、タイ、シンガポール、フィリピン、モンゴル国、カザフスタン、スウェーデン、パキスタン、ヨーロッパ(Bluecode、Tinaba)などの12ヶ国が含まれます。
取り扱い対象外商品を教えてください。
下記のいずれかに該当する商品・サービスについては、取り扱い対象外商品のため審査不可になります。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
- 公序良俗に反すると判断するもの
- 生き物(飲食料品を除く)
- 銃刀法、麻薬取締法、ワシントン条約、その他関連法令および行政官庁の命令に違反するもの
- 犯罪行為を惹起するおそれがあるもの
- 生命または身体に危険をおぼすおそれがあるもの
- 猥褻性のあるものまたは通常人に嫌悪感をおぼえさせるもの
- 通常人の射幸心をあおるもの
- 事実誤認を生じさせるものまたは虚偽であるもの
- 第三者の特許権、著作権、肖像権、商標権その他の知的財産権および第三者の権利を侵害するもの
- 株式及び有価証券等の投資信託、金融商品、保険商品、投資目的の金地銀、宝くじ
- 商品券、印紙、切手、回数券、プリペイドカードその他の有価証券等の換金性の高い商品および当社が別途指定した商品等
- 密輸品、盗品等の犯罪行為に基づき取得されたもの
- 毒物および有害化学物質
- 胎児性別分析に係るサービスおよび装置
- 麻薬、麻薬関係用具又は麻薬を製造するための用具
- 偽造食品および模造食品
- イベント主催者(オリンピック委員会等)によって正式に承認されていない商品
- 宗教に関するサービス
- ビデオチャットサービス
- 考古学・文化遺跡・文化遺産
- オンライン墓地および礼拝サービス
- オークション
- 医療機器
- 代行サービス
- 違法な政治的な視聴製品と出版物
- 違法な政治プログラム・視聴番組
- 国家機密書類・情報
- ポルノ及びわいせつな視聴製品、視聴番組、出版物
- ポルノ及びわいせつな性的サービス
- ギャンブル機器及び付属品
- ギャンブルサービス
- あらゆるタイプの兵器(短剣、銃砲及び付属品、複製兵器、弾薬、爆発物を含む)
- 軍用又は警察用機器
- 犯罪により不正に取得した金品等
- 可燃性・有毒・有害化学物質
- 警棒及び電気警棒
- 鍵ピッキングツール及び付属品
- 催淫薬
- 医療コンサルティング、睡眠療法、形成外科などの医療サービスのオンライン販売
- ハッキングツール又は付属品
- マルウェア
- 偽造者による変造された有価証券、公正証書、免許証、旅券、印鑑
- クラウドファンディング
- すべての宗教的なウェブサイト、出版物又は付属品
- 個人情報(IDカード等)の販売
- 諜報装置及び付属品
- 個人のプライバシーを侵害するサービスや製品(オンライン活動監視など)
- ピラミッド・スキームとマルチ式マーケティング
- クレジットカード等の信用供給先からの現金支出
- 偽造通貨
- 財務情報(銀行口座、銀行カード等)の不正販売
- リベート及びキャッシュバックサービス
- 金融商品及び情報の取引に係るソフトウェア又は商品(例えば、FX自動取引システムなど)
- 外貨両替サービス
- ピアツーピア(P2P)融資サービス
- 分割払いサービスによるペイメント
- 中華人民共和国国内で発行される請求書の取引
- 仮想通貨(例えば、ビットコイン、ライトコイン)の取引又は売買
- 衛星アンテナ
- 通貨(人民元と外貨の両方)の取引又は流通
- 偽造食品又はナリフカ食品
- インターネットを利用したたばこ・シガル販売
- 花火と爆竹
- 原油
- 人の臓器又は体の部位
- 代理受業務
- 盗用及び検査不正の促進に関する業務
- 保護種(絶滅危惧種・国際保護動植物)
- オリンピック競技大会や万国博覧会チケットなど、ライセンスなく行われるイベントチケットの販売
- 種子
- 不動産
- 慈善団体などへの寄付
- オークションサイトとサービス
- 質サービス
- 景品くじ
- 伝染性疾患及び危険性のある動物、植物又は製品の販売
- 伝染性疾患の流行地域を原産地とする動物、植物又は製品の販売
- 不正な公債での集金を助長する役務又は製品
- エスコートサービス又はエロティックサービス
- 児童労働を利用するあらゆる製品又はサービス
- 模倣品、第三者の知的財産権を侵害する物品
- 著作権保護技術を回避するか、又は著作権で保護されるコンテンツの無許可での使用を容易にするように設計された製品
申し込みからグローバルマルチペイが使用可能になるまでは、どれくらいかかりますか?
お申し込みに不備がなければ、審査完了後、グローバルマルチペイ導入ツールが7~10日前後で到着予定です。
※大型連休・配送業者の稼働状況、交通事情、ご申告内容等により、前後する場合がございます。
グローバルマルチペイ加盟店に加入するには、どのような書類が必要ですか?
下記①〜②までをご用意ください
①会社情報
- 会社情報(会社名、フリガナ、法人番号13桁、電話番号、メールアドレス、住所、謄本の添付)
- 代表者情報(お名前、フリガナ、お誕生日、電話番号)
②確認書類添付
企業の方
- 謄本(履歴事項全部証明書)
※6ヶ月以内に取得したものに限る
※謄本(履歴事項全部証明書)が無い場合は、身分証明書及び個人事業開業届出済証明書のご提出が必要となります
- 法人番号
個人事業主の方(以下からいずれか1つ)
- 運転免許証
- 在留カードおよび特別永住者証明書
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 日本国パスポート(+住所確認書類※)
- 各種健康保険証(+住所確認書類※)
※住所確認書類
①公共料金領収書(電気・ガス・水道など)、②住民票記載事項証明書、③住民票写しいずれか1点(発行から6カ月以内)
お客さまが決済方式とは何ですか?
店舗で印字したQRコードを貼りつけたスタンドを、お客さまのQRコードスキャンで読み込む決済方式です。QRコードの到着後、組み立てて置くだけですぐに始められます。専用端末不要、スマホやタブレット、PCがあればOK!
申し込み完了後、決済利用までの流れはどのようになっていますか?
以下の手順でご利用いただけます。
- アカウント開設のメールが届きますのでメール本文のURLより、「Web管理ツール」へのアカウント設定を行ってください。
- QRコード導入ツールが、3-5日営業日前後で届きます。
- 導入ツールの中に同梱されている「かんたん・設置ガイドライン」をご参照のうえ、決済開始までのご準備をお願いいたします。
グローバルマルチペイ加盟店加入費用を教えてください。
加盟店に加入するための費用は発生いたしません。
ただし、グローバルマルチペイで決済をするために、決済手数料と入金手数料費用が発生する場合があります。
<管理サイトをご利用の場合>
管理サイトでグローバルマルチペイに関する業務を行う場合、通信料が発生いたします。
グローバルマルチペイアプリについて
グローバルマルチペイアプリ版を提供しています。アプリ版のご利用は、App store・google Playからダウンロードしてください。
グローバルマルチペイアプリをダウンロードする
グローバルマルチペイアプリ版でできること
- 売上(支払いを受け取る)
- 決済履歴
- 返金
- 設定(パスワード変更)
ログインID・パスワードが分かりません。(ログインできません)
「Web管理ツール」のログインID・パスワードがわからない場合は、global_multipay@liangroup.co.jpまでご連絡ください。
決済手数料を教えてください。
決済手数料は1.98%(税別)です。※口座振込の際に振込手数料(220円)が発生いたします。
決済ができません。
以下のケースでは決済ができません。
- お客さまのお支払い可能額が上限を超えている場合
- QRコードが利用できない場合
万が一、決済ができないなどの問題が発生した場合は、できるだけ早くglobal_multipay@liangroup.co.jpまでご連絡いただきますようお願いいたします。迅速に対応させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
決済の流れを教えてください。
お客さまにQRコードを読み取っていただき、金額を入力していただくことで完了します。
「Web管理ツール」で返金の流れを教えてください。
全額返金または、一部返金(指定した金額の返金)が行えます。
- 決済管理画面より、返金対象の決済を検索します。
- 画面操作欄の「返金」をクリックします。
- 返金金額入力画面が表示されます。
- 返金額(返金する金額)、備考欄(理由などメモを任意入力)、パスワード(返金用パスワード)を入力し、「OK」をクリックします。
- 「返金成功」が表示されると返金完了となります。
決済機関 | 返金方法 | 返金期限 |
WeChat Pay | 部分返金可能 | 決済日から90日 |
Alipay+ | 部分返金可能 | 決済日から90日 |
※
決済した日時(当日を含む)をもとに、決済日から90日分の返金が可能です。
返金の取り消しはできますか?
返金の取り消しはできません。1取引に対する返金回数は返金可能額の範囲であれば、上限はありません。
過去の決済履歴を確認・ダウンロードしたいです。
画面右の「exportCSV」をクリックすると、画面に一覧表示されている決済履歴をCSVに出力することができます。
決済状態について教えてください。
「決済状態」には以下4種類のステータスがあります。
表示 | 決済の状態 |
決済成功 | 正常にお客様のお支払いが完了している状態です。
例)お客様のアカウント残高が不足している、アカウントの決済上限額を超えている、提示していただいたQRコードの有効期限切れや、同じコードを2回利用している、などのエラー |
決済失敗 | お客様が使ったQR決済での決済が成功しなかった場合に表示されます。
例)お客様のアカウント残高が不足している、アカウントの決済上限額を超えている、提示していただいたQRコードの有効期限切れや、同じコードを2回利用している、などのエラー |
顧客支払中 | お客様が使ったQR決済の決済機関からの売上情報を待っている状態です。QRコードを読み取った直後から、決済完了成功・失敗までの間に表示されます。 |
クローズ | お客様側でお支払いの処置が途中で、最後まで完了しなかった場合は「クローズ」になります。
例)お客様がお支払いのパスワード入力を失敗、処理待ち時間切れなど |
グローバルマルチペイの入金日を教えてください。
「毎月2回精算」または「毎月1回精算」の2種類です。※ご登録されている入金サイクルに準じます。
- 月1回または月2回の場合、精算金額合計が5,000円を超えない限り入金は行われず、次回の入金時に繰り越されます。
- 振込手数料は220円/1回です。
振込手数料はかかりますか?
入金先の金融機関を問わず、220円/1回の振込手数料が発生いたします。
入金先口座に指定はありますか?
指定はありません。ただし、海外口座のご指定はできませんのでご注意ください。
毎月の精算状態を確認したいです。
加盟店精算ページでは、日付とステータスを選択して検索ボタンをクリックすると、精算状態を確認できます。右側のダウンロードボタンをクリックすると、精算ファイルの明細を確定することができます。
WeChat Pay/Alipay+とは何ですか?
WeChat Pay(ウィーチャットペイ・微信決済)とは、テンセントが提供する、中国で最も普及しているスマートフォン用SNSアプリ「WeChat」を使用したオンライン決済サービスです。中国で約9億人が利用しています。
Alipay+(アリペイプラス・支付宝)とは、中国アリババグループ(ANT GROUP)の関連会社アリペイジャパン株式会社が提供する、中国シェアNo.1のオンライン決済サービスです。全世界で10億人以上が利用しています。
不正利用が行われた場合、どのような対処が行われますか?
グローバルマルチペイでは取引について、以下に該当する事由が発生した場合、当該取引に関する当該顧客のアカウント残高の減算処理を取り消し、また、当該取引に基づく加盟店への売上金の支払いを拒否することができるものとしております。
- 売上票が正当なものでないとき、又はそのおそれのあるとき
- 売上票の記載内容に不実不備があるとき、又はそのおそれのあるとき
- 本サービスの不正利用又は本サービスを通じた不正取引が行われたとき、又はそのおそれのあるとき
- その他加盟店が本契約に違反したとき、又はそのおそれのあるとき
グローバルマルチペイからのメールが届きません。
メールが届かない場合は、以下の可能性が考えられます。
①迷惑メールフォルダに振り分けられている。(Gmailの場合)
- メールの左側にあるチェックボックスにチェックを入れます。
- 上部に出てくる「迷惑メールではない」をクリックします。
②迷惑メールフィルターなど受信拒否設定をしている。
- プロバイダーや携帯各社等のサイトからメールの受信設定の変更をお願いいたします。
③お使いのメールボックスまたはサーバーの容量が制限を超えている。
- 不要なメールの削除やパソコンへの保存等ご検討ください。
④HTML形式に対応していないメールソフトを使っている。
- 一部HTML形式にてメールを配信しております。HTML形式が受信可能なメールソフトをお使いください。
グローバルマルチペイQRコードが届きません。
お申し込みに不備がなければ、審査完了後7~10日前後で到着予定です。
※大型連休・配送業者の稼働状況、交通事情、ご申告内容等により、前後する場合がございます。
グローバルマルチペイ加盟店を解約したいです。
解約したい場合は、global_multipay@liangroup.co.jpまでご連絡ください。
※一度解約すると変更はできませんのでご注意ください。